自己紹介

基本情報 

cute hippopotamus
私たちについて

福島出身、都内在住 アラサー サラリーマンです。

新卒で東京の会社に入り妻と出会いました。

その後、地元福島へ戻り就職していました。

子供のことをきっかけに、東京での子育てを決意し、東京へ転居。

東京出身、アラサー、専業主婦

結婚を機に福島へ移住。パートをしていましたが、妊娠を機に退職。

子供について

わんぱく太郎

「手の障害・心臓の疾患」詳しい病名についてはこれからです

産まれる前から、何らかの症候群の可能性がありということで、手の障害・心臓の疾患があります。

生まれてすぐに心臓手術もするなど大変ですがとても頑張って戦っています。可愛い男の子です。

ブログを書く理由

① 自分たちの気持ちの整理

産まれる前に障害があることが分かり、「育てられるかな」「この子の将来はどうなるのか」「自分たちの人生はどうなるのか」など様々な不安に襲われました。いざ産まれてみると、とてもかわいいです。ただ、やはり将来への不安は常に付きまといます。周りに相談すると、同情の目で見られたり、かわいそうな人というレッテルを張られてしまい、なかなか明るい気持ちにはなれません。自分たちの気持ちの整理の場所としても、ブログに書くことで考えや想いを整理していけたらと思っています。

② 少しでも誰かの役に立てれば

子供に障害があることが分かってから、いろんなことを調べました。その中で、ブログにとても救われました。

自分達だけではない、苦労をしながらも楽しく子育てをしている 様子をみると、なんとかなるかもしれないと

少し気持ちが救われました。

また、自分たちが少しネガティブな気持ちになってしまった時も、ブログを見て、こういう気持ちになるのは悪い

ことではないんだなと罪悪感にかられずに済みました。

③身体障碍×子育て のブログが少ない

身体障碍のブログが比較的少ない。

発達障害の子供や、身体障碍の方が成人後のブログは良く拝見しました。

ただ、身体障碍×子育ての方のブログが少なく、少し心細い気持ちになりました。

自分たちが書くことで、誰かの役に立てるのではと思いました。

温かい気持ちで見守っていただけますと嬉しいです!